
どもども、俺っ娘のひなです。

僕っ娘のくうなです。

モンハンコラボ結構楽しいね。

エルゼリオンのトリガークエストも行ったんだっけ?

うん、それがなかなか楽しかった。
そのお話しはまた次の記事に書くよ。

後で書くのはいいけど、22日のプレミアム限定PSO2の日に間に合うようにね。

はーい
火山フリーの回り方
何でこんな記事書くの?

本当タイトル通りなんだけど、なんでこんな記事書くの?

え、だって火山ってすっごい回りにくいじゃん。
岩で段差あるし、森林以上に左右ぐっちゃぐちゃでマルチばらけちゃうし。

まぁ確かに回りにくいけど、気にしないでマルグルしてたらいいんじゃないの?

集中力が持たん!

威張って言わない。

だってさ、普通にマルグルするより回り易くて、Eトラ沢山沸く回り方のがいいと思わない?

そんな回り方があるならそれの方がいいとは思うけど・・。

あるんだな、これが。
今回はそれの紹介をするよ。
1週間しかないけど、できるだけ広まって欲しいな。
どうやって回るの?

で、その回り方どうやって回るの?

此処をぐるぐる回る。

ひな姉、もっと詳しく説明して。

んじゃね、印付けて説明するね。

この緑の丸印が付いてるA1~3とB1~3の6区画をぐるぐる周回するの。
必ずあるわけじゃないから、ある意味マップ厳選しないといけなくなるけどね。

6区画がいいの?4区画じゃだめなの?

4区画でもできるとは思うけど、俺がみてきた4区画でぐるぐるできるところって、岩があって上下に移動とか、地形的にめんどくさいのが多かった。
この楕円形の6区画ならだいたい段差なくてすんなり回れるよ。

地形の利点はわかったけど、本当にEトラ沸くの?

めっちゃ沸いたよ!
だいたい2~3区画移動するごとに1回沸く。
そのうちに2/3位はボスEトラだったからエルゼリオンのトリガー掘るのには凄くいいみたい。
3キャラそれぞれ1時間回ったら皆トリガー1個拾ってた。
※あくまでも個人的な体験ですので絶対ではありません。

へー、凄いね。
注意事項とかはあるの?

んとね、やっぱEトラは抽選だから、たまに起きなくなることがある。
でも2,3週回ったらまた2,3区画ごとにEトラ沸き始めるから、でなくなったからって移動するのは勿体ないかな。

そこでずっと回ってるのがいいんだね。

あとはたまにファッジとかでてどっか遠くに飛ばされることがあるんだけど、これが終わったらテレパイプ使ってシップに戻って、人が多い所に降りて欲しいな。
この前回ってたらファッジで飛ばされた人がそのまま走って戻ってきて、そしたらぱたっとEトラが起きなくなっちゃったの。
そんで何人か帰ろうと隣の出口の方行ったら、ボスEトラのマークがちらっと見えたみたいで、〇-Xにボスいる。って白茶で話してくれる人がいて、それ倒しに皆で行ってまたぐるぐる回るのに戻ったらEトラまた起き始めて回れるようになった。っていうのがあるんだよね。

めんどくさいなそれ。

パイプそんなに高くないし、数個持ってて欲しい所だね。
せめて沸かせたら沸かせちゃったのわかるように言って欲しい。
最初から全マップ見えるわけじゃないから、途中から来た人はどこにトライアル沸いてるのか見えないからね。

ひな姉の貼ったマップはぐるぐるしてるtおころしか見えないもんね。

うんうん、殆どの人がこれだと本当わからなくて困る。

ただ問題は、リーグの時にこれをやるのはどうかと思うけど。

リーグ中はレアドロ100%アップだっけ?
SG目的なら違うマップで普通にマルグルするのをおススメするかな。
レアドロアップ中だからエルゼリオン本体狙ったりしたいし。
ボスEトラ出る確率高いから、必然的にエルゼリオンに合う確率も上がると思うんだよね。

確かに・・・此処は本当人それぞれ意見が分かれそうだね。

まぁできればこのやり方に賛同してこの回り方が増えて欲しいところ。

喧嘩にならないようにね。

大丈夫、喧嘩する前に辞めるから。

やり方通さないんかい。

喧嘩する位なら辞めるよ。仲良くできないならオンラインゲームする意味ないしね。
見つけた効率の良いやりかた紹介ってだけだから。

皆も遊ぶなら仲良くね☆
今回の記事はこれでおしまし!

凄くもっさり残る〆方。

気にしない。
俺らやゆきひなに御用は上部のお問合せか下記からどうぞ!